健康経営への取り組み

健康経営への取り組み

オンワードマネジメントの健康経営への取り組み

当社では、従業員の健康管理を経営の重要課題として捉え、多岐にわたる施策を実践しています。これにより、従業員の活力と生産性の向上を目指しています。特に、治療と仕事の両立支援に力を入れており、従業員が安心して働き続けられる環境の整備を進めています。

取り組んだきっかけ

弊社の社員第1号である女性が膠原病に罹患し、入院と治療を余儀なくされたことが、健康経営を本格的に始めるきっかけとなりました。中小企業にとって、有能な社員が病気で働けなくなることは大きな打撃です。この出来事を契機に、社員が安心して治療を受けながら働ける環境を整えるために、治療と仕事の両立支援をスタートさせました。

その他の取り組み

取り組みは小さなことからコツコツと始めました。具体的には、以下の施策を実施しています。

  • 定期健康診断受診率100%
  • ガン健診等への検査料金補助を実施
  • インフルエンザ予防接種料金補助を実施
  • 治療と業務の両立に関する規定を制定
  • ノー残業デイの創設
  • 有給取得率75%を目標に設定(2021年実績66%)
  • 理由を問わず早退可能!プライベート充実休暇制度を創設

ほか、健康づくりのために様々な施策を実施し、社員の健康増進に努めています。

今後の展望

これらの取り組みを通じて、従業員の健康管理を一層強化し、健康経営を推進していきます。オンワードマネジメントは、従業員が働きやすい環境を提供することで、企業全体の生産性と活力を向上させることを目指しています。当社では今後も健康経営に注力し、従業員一人ひとりの健康とキャリアを守ることで、企業の持続的な成長に寄与していきます。


2024年 経済産業省から「健康経営優良法人」に認定

健康経営優良法人

オンワードマネジメントでは、従業員の健康管理を経営課題として捉え、様々な施策を実践することで従業員の活力向上、生産性の向上を目指しています。
弊社の経営理念の3本柱の1つである「仲間と家族を大切に。」のスローガンのもと、従業員が心身ともに健康でいきいきと活躍ができるよう、「職場の健康づくり宣言」に基づき様々な取り組みを実施しています。

その取組が評価され、2021年から毎年経済産業省より「健康経営優良法人」の認定を頂いています。

経済産業省ホームぺージ
「健康経営優良法人2024」認定法人が決定しました!

事例紹介実績

働きやすい環境整備を実施した背景や取り組んでみての変化、定着させるためのポイントを中小企業ならではの視点でお伝えしています。

2024年

宮城県産業保健総合支援センター様主催「両立支援コーディネーターのためのステップアップ研修」に講師として参加しました。
https://www.instagram.com/p/C2HYScCPvAx/

2023年

仙台市、(公財)せんだい男女共同参画財団様主催「男性育休は成長戦略のカギ」に事例紹介者として参加しました。

2021年

弊社の「治療と仕事の両立支援の取組」が厚生労働省の取り組み事例サイトに掲載されました。

厚生労働省ホームぺージ
「治療と仕事の両立支援ナビ」両立支援の取組み事例

2020年

厚生労働省主催の「治療と仕事の両立支援オンライン地域セミナー」にて弊社取組を発表いたしました。

アーカイブはこちら
令和2年度 治療と仕事の両立支援 オンライン地域セミナー(北海道・東北エリア)

健康経営についての
ご相談・ご支援承ります

健康経営を実践したいけど何から始めれば?福利厚生制度の構築って難しい?
スタートアップ企業・中小企業向けのご相談は初回無料で承ります。

インターネットで申し込める保険

  • こども総合保険 CHUBB
  • 家族全員を守る。移動の保険UGOKU 月額980円
  • スマホでピタッと充実保険 入院パスポート
  • AIG損保の海外旅行保険
  • 三井住友海上の海外旅行保険
  • 新・海外旅行保険 off!
  • 乗るピタ!12時間から入れる自動車保険
  • インターネット専用24時間単位型自動車運転者保険『1DAY保険』
  • 東京海上日動から1日単位で加入できる自動車保険登場! ちょいのり保険
  • 三井住友海上 ゴルファー保険 インターネット契約サービス
  • 三井住友海上 レジャー保険 インターネット契約サービス
  • 三井住友海上の自転車向け保険

弊社の通販型保険の販売方針について(PDF 117KB)

取扱保険会社

損害保険会社

生命保険会社

当社は、お客様に適正な選択をいただけるよう、複数の損害保険会社および生命保険会社と代理店委託契約を締結しております。また、上記各社の保険契約の締結の代理または媒介を行います。

保険契約締結における権限について
損害保険( 代理) ・・・募集人が承諾をすればその契約が成立し、その効果が保険会社に帰属することになります。
生命保険( 媒介) ・・・募集人は契約の申込の勧誘のみを行います。契約の成立には保険会社の承諾を必要とします。